人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ハハ と 歩けば・・・   「よき日」の身体感覚

先月半ばを過ぎて、主人の母が肺炎になっていました・・。

毎日顔を見ていても、ハハの年くらいになると”生体反応”が穏やかで
すぐには表面に現れてくれないのですね。
でもその日は流石に”ハハの両耳が赤く”色づいて、熱がいつもより5分ほど高めでした。

ブログにこんな事から書き出したのには、お話したいことがあったからなのですが・・。
いざ、書く段になって「義母」という表現も「母」という表現もシックリしなくて・・・
何気なく書いた「ハハ」が一番気に入りました。
一般的には、ちょっとヘンな表現なのかも知れませんが・・・でも、軽やかでいいでしょう?

で、そのハハの肺炎で一週間の通院点滴治療を終えた矢先に、「結核の疑い」!?を
言い渡されて、大きな専門病院の検査を受けに行ったのですが、不思議とハハも私も
すっかり「お出かけ気分」で・・・・この日ほど、ハハと一緒に居ることを楽しい~~と
思ったことがないのではないかしら???と思えたほどでした。

Rolfingを通して、「私」が「私本来の場所」を取り戻すプロセスをゆっくりと進んでいる
ことが、そのまま「ハハとの距離感」を「本来ある場所」に導いているように思えたことを
嬉しくも感じました。



ありがちな長い検査待ちの時間、私達が行った病院にはハハが「散歩」を愉しむ事が
出来るほどの広々とした敷地がありました。

新緑の光る木々には、まだ熟してはいない小さな実やこれから咲く蕾が見え隠れして、
その一つ一つを「鬼ごっこ」のように探して歩く事がハハには楽しそうでした。

そんなハハの横を歩きながら・・・ふと気付くと、ハハの足取りのなんと
しっかりしている事でしょう。
いつもなら、人前ではヨロヨロとした自己イメージでしか表現しないハハが、
とても力強く、一歩一歩を踏みしめて歩いていくのです。

そのハハの足元は、刈ったままの芝が積み重なったフカフカでデコボコの芝生です。

でも、その芝生がわたしたちの体を”優しく”そして”しっかりと”受け止めてくれている事を、
ハハの体も、私の体も間違いなく感じ取って反応(歩く)しているのです。


いつもなら5分ともたないハハが、30分以上も疲れた風もなく散歩を楽しめたのは、
ハハの中の「身体記憶」がハハを歩かせてくれていたからだろう・・と、そう思えました。
きっとその時、ハハの体は”よき日”の自己イメージの動き方を無意識に
選択して使っていたに違いありません。
そしてそれは、フカフカでデコボコの芝生がハハの身体によびかけたことへの
素直な反応だったのでしょう。

戻ってきた病院の艶やかに磨かれた廊下を頼りなげに、しんどそうにヨタヨタと歩く
ハハに「人の体と無意識下の自己イメージ」の鮮やかな対応を感じながら、
そのハハの「よき日」にむかって声がけを続けていこう
・・・・・・と、なにか少し
楽しみにさえ似た気持ちに出会えたことを「誰かに」感謝してみました。

*おかげさまで、ハハの結核の可能性もとても低そうです。ただ、培養検査には6週間を
  要するのだとか・・・。よい結果を信じて待ちましょう。
by rolferK | 2007-06-07 01:41 | Movement

主婦からRolferとして人生再建して18年経過。からだのこと・・そして、マイペースに思いつくまま・・。


by rolferK
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31